twitter
facebook

第3回南多摩福祉機器展【2014年11月15日(土)・16日(日)】

日時:平成26年11月15日(土)・16日(日) 両日共会場10時~17時30分 会場:エス...

日時:平成26年11月15日(土)・16日(日) 両日共会場10時~17時30分
会場:エスフォルタアリーナ八王子(八王子総合体育館)
参加:無料 ※講演会のみ申込み
対象:関心ある全ての方
健康測定:両日共各測定先着60名
 
寝る・起きる・座る・歩く・食べる・・・試せる! 日用品・福祉用具・住宅改修・リハビリ・健康機器・福祉車両 300点以上
健康を測る 筋力・動脈硬化・体成分・骨密度・バランス計測 栄養・きこえ相談 スポーツ障害 介護・移乗技術体験
こども車いすスタンプラリー 木のいすからスマホアプリ・介護ロボットまで展示 すごいぞ!レーシングカー展示
 
◆15日 
・11時~12時 講演 定員120名
 「障害者スポーツの魅力と可能性」
  ウィールチェアーラグビーパラリンピック日本代表 三阪洋行 氏
  パラリンピックのテクニカル・サポート 併設展示
・14時~15時30分 シンポジウム 自由参加
 「東京オリンプックに向けたユニバーサル・アクセシビリティー」
 コメンテーター NPO法人カラーユニバーサルデザイン機構 理事長 武者廣平 氏 他
・15時30分~ 地域リハビリテーション講習会 100名
 「知って得する介護保険の使い方、ケア・マネージャーとのつながり方」
  高齢者あんしん相談センター高尾センター長 斎藤健一 氏
 
◆16日
・11時~12時 講演 定員120名 理学療法士・作業療法士生涯学習ポイント講習
 「笑顔を引き出すシーティング」
  でく工房取締役会長 光野有次 氏
・12時30分~
 「あなたは大丈夫?健康寿命をのばすためのコツ」〈サンプル介護・栄養補助食あり〉
  永生病院医療技術部長/医師 野本達哉 氏
・13時~
 「作ってみようリハビリ機器 筋電バイオフォードバッグ装置」 定員15名
  早稲田大学准教授 村岡慶裕 氏
・15時~16時30分 シンポジウム 自由参加
 「ひととモノをつなぐ ものつくり連携支援」
  多摩大学・企業・ユーザー コメンテーター 東京頸髄損傷者連絡会 麩澤孝 氏 他
 
主催:南多摩保険医療地域リハビリテーション支援センター
共催:公益社団法人東京都理学療法士協会 一般社団法人東京都作業療法士会
後援:経済産業省関東経済産業局 稲城市 多摩市 八王子市 日野市 町田市 他
 
SKMBT_C22014100113531
 
SKMBT_C22014100113540

イベント情報
場所エスフォルタアリーナ八王子(八王子総合体育館)
日時2014/11/15(土)・16(日)

2023年5月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

2023年7月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

直近のイベント

2015年10月28日

ファミリーフェス in はちおうじ"みんなのキャンバス"

地域の”みんなで楽しい!”が集まる♪八王子のファミリーイベント!

2015年10月19日

サルと座布団とハッピー太陽作品展

ハッピー太陽画家小楠アキコ デビュー6周年記念個展

イベント一覧を見る