twitter
facebook

八王子インタープリテーション向上フォーラム2015【平成27年1月24日(土)、25日(日)】

魅力あふれるプログラムで人気の高い「高尾の森わくわくビレッジ」をメイン会場に、実践的なフォーラ...

魅力あふれるプログラムで人気の高い「高尾の森わくわくビレッジ」をメイン会場に、実践的なフォーラムを開催します。有識者による講演をはじめ、体験型プログラムを実施している市内施設を訪れたり、先進事例の実演を見学するなど、楽しいプログラムがいっぱいです。ぜひ奮ってご参加ください!
 
●1月24日(土) 第1日目
[10:00~14:00] 
活動体験
「高尾ビジターセンター」「八王子城址」「夕やけ小やけふれあいの里」の3コースから選んで、八王子市内で実施されている体験型プログラムに参加。市内の資源を再確認するとともに、参加者自らがインタープリテーション活動を「体感」します。各テーマのプログラム内容の詳細は、下記公式HPをご参照ください。なお、「夕やけ小やけふれあいの里」コースは、施設入場料お一人160円が別途発生します。ご了承ください。
[14:30~15:00]
福井昌平氏による基調講演
愛・地球博はじめ様々な大型イベントをプロデュースし、八王子市産業振興アドバイザーでもある福井昌平氏に、「八王子」の魅了と「体験楽習都市」としての将来像について、熱く語っていただきます。
[15:15~17:00]
ポスターセッション
市内外で活動中の団体を招き、団体ごとのコーナーにて展示と解説を実施。お互いの活動の魅力を再発見し、発信力に磨きをかけるチャンスです。
[17:00~]
ワークショップ
ご参加の皆さんと楽しく交流しながら、「体験楽習都市」について討議を深めましょう。
 
●1月25日(日) 第2日目
[10:00~12:00、13:00~15:00]
テーマは「歴史・文化」「環境教育」「産業・地域・暮らし」の3つ。それぞれ市内外で先進的な体験楽習プロジェクトに取り組んでいる団体を招き、活動例を実践していただきます。魅力あるインタープリテーションのヒントが、きっと見つかります。
[15:30~17:00]
ワークショップ形式で2日間の体験を総括。「体験楽習都市・八王子」として、魅力ある町づくりに向けた提言の採択を目指します。
 
※お申込み※
1月24日の活動体験とワークショップについてはお申込みが必要となります。
参加を希望される方は hachioji-ipf@kids.co.jp までメールでご連絡下さい。
 
【お問い合わせ】
八王子インタープリテーション向上フォーラム公式HP →http://www.hachioji-ipf.jp
 
主催:八王子インタープリテーション向上フォーラムワーキンググループ
後援:八王子市、公益社団法人八王子観光協会、八王子商工会議所
企画:キッズコーポレーション株式会社
 
八王子インタープリテーション①
 
八王子インタープリテーション②

イベント情報
場所高尾の森わくわくビレッジ
日時2015年1月24日(土)、25日(日)

2023年5月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

2023年7月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

直近のイベント

2015年10月28日

ファミリーフェス in はちおうじ"みんなのキャンバス"

地域の”みんなで楽しい!”が集まる♪八王子のファミリーイベント!

2015年10月19日

サルと座布団とハッピー太陽作品展

ハッピー太陽画家小楠アキコ デビュー6周年記念個展

イベント一覧を見る