ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール【2013年11月22日(金)~12月1日(日)】
ガスパール・カサド国際チェロ・コンクールは、20世紀の偉大なチェリスト、ガスパール・カサド氏(...
ガスパール・カサド国際チェロ・コンクールは、20世紀の偉大なチェリスト、ガスパール・カサド氏(1897-1966)の名を冠したコンクールです。
1969年、妻で日本人ピアニストの草分け的存在であった原智恵子さんがイタリア・フィレンツェで主宰して始まり、ミッシャ・マイスキー氏や上村昇氏、向山佳絵子氏など数多くの世界的なチェリストを輩出してきました。
しかし、1990年に原さんが体調を崩して日本に帰国することとなり、第10回の開催をもって中断してしまいました。原さんは、帰国後も日本でのコンクール復活を夢見て活動を続けていましたが、2001年に帰らぬ人となってしまいます。
その遺志を受け継いだ八王子の市民有志が、市民準備会を立上げ、紆余曲折がありながらも、2006年11月、16年の時を越えて開催することができました。
「ガスパール・カサド国際チェロ・コンクールin八王子」は、立ち上がりの経緯もあり、運営も市民が中心となって行われる世界でも極めて稀なコンクールです。
本コンクールの主催団体である「ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール実行委員会」は、コンクール復活のために市民が組織したNPO法人チェロ・コンサートコミュニティーを中心に、八王子市、八王子市学園都市文化ふれあい財団、市民有識者により構成されています。
「誇れる街のシンボル」として、コンクールを開催し、名実共に「市民の育むコンクール」「若手チェリストの登竜門」となるよう更なる発展に努めています。
●日程・スケジュール
●第1次予選
11月22日(金)・23日(土)・24日(日)
●第2次予選
11月25日(月)・26日(火)・27日(水)
●本選
11月30日(土)
指揮:山下一史
オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団
●表彰式・披露演奏会
12月1日(日)
●会場
八王子市芸術文化会館・いちょうホール →会場地図
大ホール:予選 / 表彰式 / 披露演奏会
八王子市民会館・オリンパスホール八王子 →会場地図
本選
●主催
ガスパール・カサド国際チェロ・コンクール実行委員会
-八王子市
-公益財団法人 八王子市学園都市文化ふれあい財団
-NPO法人チェロ・コンサートコミュニティー
●共催
八王子商工会議所
●後援
外務省・文化庁・東京都・スペイン大使館ほか
●チェロコンクール実行委員会公式サイト
http://www.cassado-cello.jp/
●公式FaceBookページ
https://www.facebook.com/cassado.cello

場所 | いちょうホール・オリンパスホール八王子 |
---|---|
日時 | 2013年(平成25年)11月22日(金)~12月1日(日) |